少し早い開始なのかな??
今日からGWが始まる当店(*^_^*)
前半戦のお客様は去年もお越しの台湾からのお客様!!
今回は団体様での来島です!!!
台湾っと言えば
石垣島のすぐお隣の国ですね♪
おーともが初めて台湾に行ったのは
18年前になりますが、その頃はなんと石垣島から周1便だけ
船が出ていたんです!!!
往復で20000円程だった記憶です(*^_^*)
いまではその船会社も無いので
行くには飛行機しかなくなってしまったので
近くて遠い異国です(>_<)
なので出来る限りはご要望の場所へ
お連れするためにはりきり出港!!
1本目 ビタローの根 レア小物 透明度20m
2本目 サブマリン 地形 透明度20m
3本目 ミドルブック 群れ/旬のコブシメ 透明度20m
ここ最近はハナヒゲウツボが「3匹」も同じ根から
常に出てスカテンを首をフリフリして追っているので
観察しやすくて良い感じですね♪
コブシメも良い感じで
今日は5杯が元気に根の周りを泳いだり
産卵したりしていてくれたのでじっくり見れました(^^)/
画像で紹介したい所ですが、
忙しくなる初日はやはり経験上なんらかのトラブルが
多いので、慎重をきっしてガイドのみに集中しました(^_-)
明日は少しまだ風が強いようですが
どーにか行ける範囲で遠出したいと思います!!!